blackfriday

アメリカの一大イベントブラックフライデー!

アメリカには、ブランド品や、電化製品などがいつもよりとってもお買い得に購入する事ができる特別な日が存在するのをみなさんは、ご存知でしょうか?

そう、Black Friday(ブラックフライデー)です!
近年では日本のAmazonなどでも行われているので、ご存じの方も多くいらっしゃるかと思いますが、

GUCCI(グッチ)やPRADA(プラダ)などといったハイブランドから、NorthFace(ノースフェイス)やZARA(ザラ)といったファッションブランド、普段はあまり安売りをしないApple(アップル)製品などもお安く購入する事ができるんです!

今日はそんなアメリカのBlack Friday (ブラックフライデー)についてご紹介していきます。

ブラックフライデーとは?

ブラックフライデーとは、毎年11月の第4金曜日に行われるアメリカ最大のセールが行われる日のことです。前日の木曜日には、サンクスギビングデーというアメリカの大切な祝日もあります。
ブラックフライデーの日は、アウトレットやショッピングモールなど多くのお店が夜中の0時から開くため
サンクスギビングデーの夜ご飯を家族と食べて、そのまま寝ずにショッピングに行かれる方も多いんです!

ちなみに2021年のBlack Fridayは11/26です。
昨年(2020年)は、コロナウィルスの影響に伴う営業時間制限があった為、早めに閉店したり、多くの人がオンラインを利用して購入したりなど、例年とは違ったブラックフライデーになりました。
2021年も例年より早くセールが始める可能性があるので、時期が近くなったらお店のホームページなどで、事前に確認してみてください。

人気のお店

Walmart (ウォルマート)


アメリカの超大型スーパといえばココ、ウォルマート
アメリカに住んでいる人なら誰しもが知っている、超有名スーパーの一つです。
日常で必要なものから、洋服やテレビやゲームなど何でもここで揃える事ができます!
こちらは2020年度のウォルマートのチラシです↓↓↓

セール時期以外でも、日本よりかなりテレビが安いのですが、Blackfridayの日にはさらに安くなります!
日本とは違って、スーパーにApple製品や家電が売られている事も、面白いですよね!

https://ewscripps.brightspotcdn.com/e2/ba/f92c117d46058b9c52a11747c836/walmart-2019-ad.jpg

Target(ターゲット)

赤い二重丸のマークがトレンドのこちらのお店、Target(ターゲット)。
こちらのお店もWalmartと同じくらい有名なスーパーです。
ですが、こちらのお店はWalmartよりも少しお洒落なものを取り扱っているイメージです。

ブラックフライデーの日には、テレビやゲームはもちろん家電製品やお子様のオモチャまでもが安くなっています!

https://i.blackfriday.com/imagery/ad-scan-pages/55482.1606419214.fit_lim.size_850x.jpg

Best buy(ベストバイ

アメリカの電気屋さんといえば、Best Buyです!
ここに行けば、ほとんどの家電製品を購入する事ができます。
BOSEのイアフォンやスピーカー、Apple製品はもちろんのこと、DELLのノートパソコンなど、飛行機で持ち帰る事ができる物もご購入可能です!

こちらが2020年度のBes Buyの広告です↓↓↓

https://i.pinimg.com/originals/ee/e8/14/eee81488010ca50ae62d00f62382921f.jpg

オススメのモール

Citadel outlets (シタデル アウトレット)

https://pbs.twimg.com/media/C-cjux8XgAAFVnG.jpg

New Gardena Hotelから車で約30分のところにあるこちらのアウトレットは、113店舗ものお店が立ち並ぶ大きなアウトレットです!
お店のリストはこちらからどうぞ。
フードコートなどもあるので、お買い物の休憩に是非立ち寄ってみてください。


Desert hills (デザートヒルズ)

https://www.aoarchitects.com/wp-content/uploads/01-Desert-Hills-PO-2880×1350-Quality-7.jpg

カリフォルニア州最大のアウトレットショッピングセンターである、こちらデザートヒルズプレミアムアウトレット!180以上ものお店が立ち並んでいます。
New Gardena Hotelからは、車で約1時間30分とやや遠い位置にありますが、もしレンタカー等の移動手段があるようでしたら、是非行くことをお勧めします。
日本とは比べ物にならないくらい、施設が大きくアウトレット内を歩いているだけで十分にいい運動になるくらいです!(笑)
ブランド品も、他で購入するよりもかなり安く購入することができます。

ただ、ブラックフライデーの日はどのお店も1時間以上待ちます!
11月末のカリフォルニアの夜中は気温がとても低いので、完全防寒をして行かれることをお勧めします!

お店のリストはこちらから。

Desert Hills Outlets内のマップはこちらです。
行く前に事前にどのように回るかを確認しておくと、効率よくお買い物できるかもしれませんね!

https://adc3ef35f321fe6e725a-fb8aac3b3bf42afe824f73b606f0aa4c.ssl.cf1.rackcdn.com/staticmaps/7853.gif


まとめ

いかがでしたでしょうか?
アメリカ中で1年最大のセールが行われるブラックフライデー!
お買い物したい気持ちが湧いてきたでしょうか?
人ごみを避けたい方や、並ぶのが苦手な方などは事前に各お店のホームページを確認して、オンラインで楽しむのも一つの楽しみ方ですよね!
せっかくお買い物するなら、すこしでもお買い得にいい商品をゲットしてしまいましょう!!
ただ、ホリデーシーズン中の旅行の気を付けて欲しい点がいくつかあるので、こちらの記事もご参考になさってみて下さい!

『ホリデーシーズンに旅行する注意すべきこと!』

最後まで読んでくださってありがとうございました!
皆様のお役に少しでも立てたら嬉しいです。

便利情報
困ったときは薬局へ!アメリカで買える市販薬10選
長期の出張や短期間の旅行、みなさん持ち物リストに薬を入れている方も多いと思います。ですが、急な怪我や体調不良で…

便利情報
-スポーツ観戦-ロサンゼルスのチームを応援しに行こう!
みなさん、スポーツ観戦はお好きですか?アメリカではバスケットボール・野球・アイスホッケー・アメリカンフットボー…

便利情報
ホリデーシーズンの旅行にはご注意を!
日本人の私たちにとって24時間営業のコンビニや飲食店は、生活している上で当たり前のことになっていますよね。クリ…

便利情報
海外保険ってどう選ぶ?
海外旅行保険は、渡航前に忘れずに準備しておきたいことの1つですね。とはいえ、正直なところどの会社の保険に入った…

便利情報
知っておきたいアメリカのマナー違反
日本では当たり前のその行動、もしかしたらロサンゼルスでは失礼な行動に当てはまってしまうかも!?今回は、ロサンゼ…

便利情報
ロサンゼルスでパスポートを紛失してしまったら、どうしたらいいの!?
海外旅行でご自身の次に大事な持ちものは何でしょうか?そう、パスポートです! 日本を出国する時、アメリカに入国す…

便利情報
ロサンゼルスの気候とシーズンごとの服装
ロサンゼルスは1年を通して温暖で、年間の平均温度が18℃程度、雨が降ることも少なく過ごしやすい気候です。快適に…

便利情報
アメリカのインターネット事情と 現地で買える格安SIM
アメリカの空港に着いて、友人やクライアントに連絡しよう!と思っていたのに、、、あれ?携帯が使えない!待ち合わ…

便利情報
知らなかったでは済まされない!?お酒とタバコのルール in ロサンゼルス
抜けるような青空と太陽の下、綺麗な海を見ながらお酒を飲んでいるだけで、「あぁ旅っていいわ〜」と本当に幸せな気持…